Giolittiジョリッティ|ローマの伝説的ジェラートを堪能/イタリア

Giolittiジョリッティというジェラート屋さん

Je.Alatalaba
Je.Alatalaba

こんにちは。福岡食べ歩きクリエイターのJe.Alatalaba(ジュ・アラタラバ)です。

アクセスありがとうございます。福岡を中心に食べ歩き、メニュー表・レビュー・写真・マップをまとめています。今回はGiolittiジョリッティに行ってきました。今回の記事も楽しんでいってください。

※本ブログ内にあるすべての画像その他の無断複製、転載等は禁止させていただきます。

実食レビュー review(モーニング/ランチ/ディナー料理の紹介)

個人的評価
総合評価
 (3.5)
 (3.5)
値段
 (2.5)
満腹度
 (2.5)
提供時間
 (3)
来店時の混雑具合
 (3)
お店の雰囲気
 (3)
お店の広さ
 (3)
清潔感
 (3)

 ★の数が多い程、高評価を示しています。

食べ歩き場所 place(イタリア、ローマ)

※拡大地図を表示を押してもらうと現在地との距離を確認することができます。

アクセス

『Via degli Uffici del Vicario, 40, 00186 Roma RM, Italy』

パンテオンから徒歩3分、Piazza della Rotondaの近く、Via del CorsoとVia di Sant’Ignazioの交差点付近になります。

メニュー モーニング/ランチ/ディナー料理 店内/店外の雰囲気 (おすすめ、人気メニュー ローマの伝説的ジェラートを堪能)

※画像を押すと拡大することができます。

写真:Je.Alatalaba

食レポコメント

1900年創業のローマ最古のジェラテリア。

伝統的な雰囲気と豊富なフレーバーが魅力です。

観光客と地元民で賑わう。テイクアウト中心だが、店内席とテラス席あり。忙しい時間帯は行列覚悟です。

このお店のおすすめはチョコレートです。

チョコレート

チョコレートは濃厚なカカオの深みが口いっぱいに広がり、ビターと甘みのバランスが絶妙です。

滑らかな舌触りとほのかなコクが、贅沢な気分を誘います。

バニラ

バニラは、純粋でクリーミーな風味が特徴です。

天然バニラビーンズの繊細な香りが広がり、シンプルながら奥深い味わいが心を掴みます。

ホイップクリームを添えると、さらにまろやかさが引き立ちます。

ラズベリー

鮮烈な酸味と甘みが調和した爽やかな味わいです。

果実のジューシーさが際立ち、口の中で弾けるようなフレッシュ感が夏のローマにぴったりです。

店内はクラシックな装飾と活気ある雰囲気が調和し、パンテオン近くの喧騒を忘れさせます。

テラス席ではローマの街並みを眺めながら、温かいスタッフの対応に心が和みます。

観光の合間に立ち寄る価値のある、記憶に残る場所です。

ジェラート:ピスタチオ、ヘーゼルナッツ、フィグ、ザバイオーネなど(小€3、中€4、大€5~€7)。ホイップクリーム(パンナ)無料。
ペストリー:マリトッツォ€3~€5、クロワッサン(プレーン、チョコ)€2~€4、カンノーリ€3.5。
ドリンク:エスプレッソ€1.5、カプチーノ€2.5、フレッシュジュース€4、グラニータ(コーヒー、レモン)€3~€5。
軽食:サンドイッチ€5~€8、ケーキ(ティラミス、ミルフィーユ)€4~€6。

食レポした店舗情報 store information

最寄り駅や電話番号、住所、営業時間、定休日は以下を確認してください。

ジャンル:ジェラテリア、カフェ、ペストリーショップ
最寄り駅:Barberini駅(徒歩8分)、Spagna駅(徒歩10分)
TEL:+39 06 699 1243
住所:Via degli Uffici del Vicario, 40, 00186 Roma RM, Italy
営業時間:7:00~翌1:00
定休日:なし

※本記事に掲載されている情報は記事作成時点のものです。現在の情報と異なる場合があります。新しい情報が入り次第、随時更新していきます。

近くのお店 near shop

※今まで来店したお店をまとめています。マップのピンをクリックすると各記事にアクセスすることが出来ます。また、どこいこMAPの左のスライドマークを押すとカテゴリー別にピンを表示することができます。

最後までブログをご覧いただきありがとうございました。

今回は「Giolittiジョリッティ」にお邪魔しました。ごちそうさまでした(`・ω・´)

問い合わせフォームやコメント欄よりご意見・ご依頼・ご感想をお待ちしています。またSNSのフォロー・RT・いいね・シェアもよろしくお願いします。

お知らせ announcement

▼過去に来店したお店をジャンル別に分けてランキング形式にしています。ラーメン部門・うどん部門・カフェ部門・パン部門など、おすすめのお店をピックアップしているので良かったらCheckしてみて下さい。美味しい、お洒落な、流行りの、評判の良いお店、時には隠れ家的なお店を随時更新していきます。

▼今まで来店したお店をホームページのタイトル下のマップに掲載しており、マップのピンをクリックすると各記事にリンク移動することが出来ます。近くのお店を探す際や来店の際の参考になれば幸いです。

▼カフェ&ランチ巡りのブログランキングに参加しています。宜しければ下のボタンをポチッと押していただければ嬉しいです\( ˆoˆ )/

このエントリーをはてなブックマークに追加

ここでは福岡県内のランチとカフェを中心にグルメ記事を書いていますが、他県も一部掲載しています。和食、洋食、中華、韓国料理、居酒屋など様々なジャンルで昼食以外に朝食や夕食、テイクアウトも食レポしています。観光客の方や地元の方のお店探しの際のお役に立てればと思います。気になる行列店や口コミで人気のお店、映えるお店などを実際にお店で食べて評価しています。今後もクチコミに左右されない素直な感想を書いていきたいと思います。すでに閉店したお店など情報が変わった場合はすぐに更新していきます。他の記事もぜひご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA