INTRODUCTION
今回は福岡県福岡市博多区中洲2-8-27にある「博多名代 吉塚うなぎ屋」という天神の定食屋さんのご紹介です。
鰻料理の専門店として明治6年に吉塚で創業された、福岡で知らない人はいない老舗店です。
「吉塚うなぎ」という店名の通り吉塚で営業されていたようですが、現在は中洲へ移転されています。
日本一おいしいとまで言われ、美食家のタモリさんも通っているとか。
福岡鰻といえば柳川の”せいろ蒸し”が有名ですが、こちらは火を通す際に鰻の表面に出る脂で揚げる”こなし”と呼ばれる独自の”焼き製法”を用いられています。
行列必須店ではありますが、是非一度カリっとした焼目のついたほくほくの鰻をご堪能下さい。
評価 evaluation
個人的評価
総合評価
(4.5)
味
(4)
値段
(2)
満腹度
(3)
提供時間
(2.5)
来店時の混雑具合
(4)
お店の雰囲気
(4)
お店の広さ
(5)
清潔感
(4)
★の数が多い程、高評価を示しています。
場所 place
料理 food
写真はgoogleからの引用です。
店内/店外 inside of shop
店舗情報 store information
ご意見・ご依頼・ご感想・コメント
SNSのフォロー・RT・いいね・シェアをお待ちしています。
またカフェ&ランチ巡りのブログランキングに参加しています。
宜しければ下のボタンをポチッと押していただければ嬉しいです\( ˆoˆ )/